パチンコ 勝てる

光 市 パチンコ
Lエヴァンゲリオン ~未来への創造~_コピーライト

L エヴァンゲリオン ~未来への創造~ (eva-project.jp)


pamiruo(@pamiruo0915)です。

2023年10月2日導入「スマスロ エヴァンゲリオン 未来への創造」ぱちんこぱちすろどっとこむ・狙い目・ヤメ時の解説記事です。
しっかり予習しておきましょう!
それではご覧ください!

2023年10月15日更新
・ぱちんこぱちすろどっとこむ1200万ゲームを基にぱちんこぱちすろどっとこむを計算しました。





Twitterでブログ公開を告知しています。
(告知用アカウント)
情報を早く入手したい方は是非フォローお願いします。
@pamiruo0915





スペックおさらい

設定 初当確率 AT確率 機械割 AT期待枚数
L
1 1/725.3 1/932.3 97.6% 1306枚
2 1/701.9 1/862.2 99.3% 1269枚
4 1/659.2 1/762.2 104.1% 1283枚
5 1/614.6 1/675.4 108.5% 1278枚
6 1/588.8 1/620.2 113.1% 1324枚

※AT期待枚数は平均純増3.5枚/Gとして計算した独自調査値





パチンコ 立岩

天井

天井 恩恵
1000 or 1500G E-FREEZE

通常時は1000 or 1500G消化でCZ「E-FREEZE」が確定します。
「E-FREEZE」失敗後は天井が1000Gに短縮され、「E-FREEZE」2連続失敗後の3回目はAT濃厚となります。

この天井ですが、もう一つのCZ「使徒バトル」ではリセットされません。

また、ぱちんこぱちすろどっとこむより設定変更後は天井が1000Gに短縮されるようです。







ぱちんこぱちすろどっとこむ

スロット タイプ

※50G以内を前回と同一ATとして処理
※引き戻し区間は通常と同じコイン持ちとして減算
※AT当選率は直撃も含む

ゾーンがはっきりしており、601-650G、1001-1050G、1501G以降が突出していますね。
その他は当選率もほぼ一律のようで、この区間は確定役頼みの辛め区間です。

このデータはCZスルー回数不問なので、ここからスルー別にデータを分けていきます。





犬夜叉 評価 スロット

※機械割はAT当選時のみ50G消化後ヤメとして算出




【0スルーデータ】




【1スルーデータ】




【2スルーデータ】

0,1スルーの強さはそこまで変わりませんが、2スルーはAT確定だけあってかなり甘いです。
天井狙いとしては1スルー途中から打っていけそうです。

解析情報だと、0スルーはAT後なので天井が1500Gなので辛いはず・・・
ですが、1スルーとそこまで変わらない結果となっています。
この秘密は”600Gゾーンの強さ”にあります。
0スルーは600Gゾーンが約28%とそこそこありますが、1スルー以降は10~12%とかなり弱くなっています。

その他、0スルーには多くの秘密があるため、次項で考察していきます。



パチンコ 勝てる

有利区間リセット条件を探るにあたり、「有利区間リセット後は天井が1000Gに短縮される」を前提として探っていきました。
導入後徐々にで据え置き比率が上がってきたため、導入初日のデータがなるべく矛盾しないように有利区間リセットの差枚を調べた結果、「差枚+700枚付近」であると予想を立てました。

差枚+700枚で有利区間がリセットされるとして、0スルーデータの中で、有利区間リセット時の分布とそれ以外の分布を比較してみます。

左:有利区間リセット時(予想)
右:有利区間継続時(予想)

有利区間リセット時は1000Gの当選率が約92%あり、ほとんどがここで当選することが分かります。
1000Gを超えたデータは据え置きで正確に計算できなかったか、予想が微妙に違っているか等が考えられます。

一方、右の有利区間継続データは1000Gの当選率が約28%しかなく、圧倒的に違うことが分かります。このデータは設定非考慮なので、高設定ほど1000G選択率が高いからこのような傾向が見られるという可能性も大いに考えられます。

実際、高設定ほど浅いゲーム数が選択されることを裏付けるデータとして、有利区間継続データをさらに差枚別に分けてみます。

左:有利継続で差枚マイナス
右:有利継続で差枚プラス

差枚マイナス時とプラス時を比較すると、600Gと1000Gのゾーン当選率が明らかに違うことが分かりますね。
差枚プラスの中に有利区間リセットデータが混在していることも考えられますが、設定の影響も出ていると思っています。

まとめると、以下の順序で期待値が高いと認識していただければOKです。
①差枚+700枚以上(有利区間リセット)
②差枚+の有利区間継続
③差枚-の有利区間継続

差枚マイナス時は天井狙いこそ厳しめですが、600Gゾーン狙いは可能です。
ゾーン狙い期待値と狙い目は後述します。





ぱちんこぱちすろどっとこむ

設定変更後は天井が1000Gに短縮されるようです。
導入2週間のデータですが、目に見えるだけで据え置きが結構ありますね・・・





ぱちんこぱちすろどっとこむ

【1スルー】

打ち始め 初当たり分母 期待値(枚) 機械割(%)
100 627.3 -62 97.8
150 598.8 -31 98.9
200 641.4 -66 97.7
250 606.9 -16 99.4
300 575.2 26 101.0
350 540.8 74 102.8
400 504.8 123 104.9
450 469.5 164 106.9
500 431.4 208 109.3
550 396.4 241 111.4
600 368.2 257 112.8
650 349.3 259 113.6
700 307.5 309 117.4
750 266.5 356 121.8
800 221.8 411 127.6
打ち始め 等価(円) 5.5現金(円) 等価時給(円)
100 -1247 -3230 -1046
150 -612 -2516 -532
200 -1315 -3341 -1081
250 -316 -2252 -270
300 526 -1325 466
350 1472 -287 1358
400 2461 797 2375
450 3289 1722 3333
500 4151 2689 4449
550 4817 3454 5470
600 5139 3860 6166
650 5185 3966 6505
700 6176 5071 8361
750 7114 6122 10453
800 8214 7343 13269

※転載可能ですが、当サイトのリンク掲載をお願いします。

計算条件
・ぱちんこぱちすろどっとこむベース
・1スルーデータのみで計算
・打ち始めから30G以内の当選を除外
・通常時の平均回転数は33.3G/50枚
・引き戻し考慮のAT平均純増を3.2枚/Gと仮定
・AT終了後50G消化でヤメ
・AT非当選時は即ヤメ
・等価交換は50枚/1000円、5.5枚現金は貸出46枚/1000円、交換51枚/1000円
・1時間の回転数は800回転

【2スルー】

打ち始め 初当たり分母 期待値(枚) 機械割(%)
100 590.4 549 116.5
150 567.1 576 117.7
200 588.2 572 117.1
250 563.0 616 118.8
300 529.7 634 120.1
350 501.4 661 121.7
400 467.2 678 123.3
450 434.6 716 125.5
500 403.3 736 127.4
550 379.7 730 128.3
600 355.0 730 129.6
650 337.3 772 131.8
700 303.2 763 133.6
750 264.3 848 138.9
800 220.5 915 144.6
打ち始め 等価(円) 5.5現金(円) 等価時給(円)
100 10985 8881 7900
150 11513 9473 8477
200 11435 9328 8195
250 12313 10269 9011
300 12673 10729 9658
350 13220 11356 10402
400 13569 11808 11169
450 14328 12656 12249
500 14711 13132 13138
550 14597 13096 13588
600 14594 13172 14184
650 15449 14067 15251
700 15254 13984 16115
750 16961 15783 18669
800 18306 17242 21429

※転載可能ですが、当サイトのリンク掲載をお願いします。

計算条件
・ぱちんこぱちすろどっとこむベース
・2スルーデータのみで計算
・打ち始めから30G以内の当選を除外
・通常時の平均回転数は33.3G/50枚
・引き戻し考慮のAT平均純増を3.2枚/Gと仮定
・AT終了後50G消化でヤメ
・等価交換は50枚/1000円、5.5枚現金は貸出46枚/1000円、交換51枚/1000円
・1時間の回転数は800回転

【0スルー有利継続時 差枚マイナス】

打ち始め 初当たり分母 期待値(枚) 機械割(%)
100 791.3 -245 92.9
150 788.6 -244 92.9
200 788.1 -242 93.0
250 769.2 -214 93.7
300 741.8 -173 94.8
350 714.6 -135 95.8
400 681.1 -87 97.2
450 654.1 -49 98.4
500 620.2 0 100.0
550 590.5 41 101.5
600 564.9 71 102.6
650 693.6 -125 96.0
700 661.3 -90 97.0
750 628.4 -48 98.4
800 597.4 -2 99.9
850 560.0 52 101.9
900 524.2 101 103.9
950 486.8 152 106.2
1000 450.6 203 108.7
1050 428.0 229 110.1
1100 390.9 283 113.1
1150 351.5 331 116.4
1200 311.0 379 120.0
打ち始め 等価(円) 5.5現金(円) 等価時給(円)
100 -4909 -7345 -3419
150 -4878 -7306 -3408
200 -4835 -7262 -3380
250 -4276 -6654 -3041
300 -3452 -5759 -2517
350 -2690 -4925 -2013
400 -1737 -3883 -1343
450 -983 -3057 -782
500 -4 -1989 -4
550 823 -1083 699
600 1429 -406 1254
650 -2497 -4668 -1922
700 -1794 -3875 -1432
750 -952 -2944 -788
800 -42 -1953 -36
850 1033 -779 922
900 2017 300 1877
950 3046 1428 2971
1000 4068 2546 4159
1050 4571 3112 4831
1100 5661 4299 6299
1150 6630 5375 7849
1200 7585 6440 9621

※転載可能ですが、当サイトのリンク掲載をお願いします。

計算条件
・ぱちんこぱちすろどっとこむベース
・0スルー/有利継続/差枚マイナスデータで計算
・打ち始めから30G以内の当選を除外
・通常時の平均回転数は33.3G/50枚
・引き戻し考慮のAT平均純増を3.2枚/Gと仮定
・AT終了後50G消化でヤメ
・AT非当選時は即ヤメ
・等価交換は50枚/1000円、5.5枚現金は貸出46枚/1000円、交換51枚/1000円
・1時間の回転数は800回転

【0スルー有利リセット時】

打ち始め 初当たり分母 期待値(枚) 機械割(%)
100 675.1 -54 98.3
150 651.3 -21 99.3
200 632.6 0 100.0
250 600.0 44 101.6
300 563.3 95 103.5
350 530.8 136 105.2
400 489.9 197 107.9
450 451.5 246 110.3
500 413.2 299 113.2
550 377.5 343 116.0
600 343.0 383 118.9
650 382.4 306 114.4
700 339.7 365 118.4
750 297.9 425 122.8
800 256.7 487 128.1
打ち始め 等価(円) 5.5現金(円) 等価時給(円)
100 -1078 -3217 -835
150 -420 -2496 -333
200 5 -2020 4
250 888 -1050 747
300 1892 53 1658
350 2720 968 2480
400 3938 2293 3768
450 4921 3380 4954
500 5979 4540 6340
550 6865 5522 7677
600 7654 6407 9053
650 6114 4771 6907
700 7309 6079 8809
750 8492 7372 10954
800 9748 8735 13470

※転載可能ですが、当サイトのリンク掲載をお願いします。

計算条件
・ぱちんこぱちすろどっとこむベース
・0スルー/有利リセットデータで計算
・打ち始めから30G以内の当選を除外
・通常時の平均回転数は33.3G/50枚
・引き戻し考慮のAT平均純増を3.2枚/Gと仮定
・AT終了後50G消化でヤメ
・AT非当選時は即ヤメ
・等価交換は50枚/1000円、5.5枚現金は貸出46枚/1000円、交換51枚/1000円
・1時間の回転数は800回転

【0スルー有利継続時 差枚マイナス 600Gゾーン狙い】

打ち始め 初当たり分母 期待値(枚) 機械割(%)
400 198.4 -17 98.4
410 193.0 -13 98.8
420 187.2 -6 99.4
430 180.8 2 100.2
440 172.8 12 101.3
450 165.4 23 102.5
460 157.0 35 104.0
470 149.3 42 105.0
480 141.4 53 106.5
490 133.1 64 108.2
500 125.2 74 109.8
510 117.3 80 111.1
520 109.1 91 113.2
530 100.5 101 115.5
540 92.6 110 117.8
550 84.3 118 120.2
560 75.8 128 123.2
570 67.0 137 126.7
580 58.1 145 130.3
590 49.0 149 134.0
600 39.6 152 138.3
打ち始め 等価(円) 5.5現金(円) 等価時給(円)
400 -349 -940 -779
410 -255 -825 -587
420 -112 -661 -266
430 44 -482 109
440 244 -259 619
450 456 -23 1197
460 705 250 1914
470 847 416 2391
480 1057 650 3099
490 1285 902 3919
500 1473 1114 4690
510 1600 1266 5349
520 1812 1502 6344
530 2030 1744 7458
540 2205 1942 8547
550 2354 2115 9686
560 2553 2338 11154
570 2748 2558 12802
580 2905 2739 14566
590 2975 2836 16311
600 3030 2918 18382

※転載可能ですが、当サイトのリンク掲載をお願いします。

計算条件
・ぱちんこぱちすろどっとこむベース
・0スルー/有利継続/差枚マイナスデータで計算
・打ち始めから30G以内の当選を除外
・通常時の平均回転数は33.3G/50枚
・引き戻し考慮のAT平均純増を3.2枚/Gと仮定
・AT終了後50G消化でヤメ
・AT非当選時は即ヤメ
・CZ非当選時は650Gでヤメ
・等価交換は50枚/1000円、5.5枚現金は貸出46枚/1000円、交換51枚/1000円
・1時間の回転数は800回転





パチンコ 勝てる

 種類  狙い目 やめどき
 等価 5.5現金
 1スルー  400G~ 500G~ 引き戻しなし後
2スルー 0G~ 0G~ 引き戻しなし後
0スルー有利継続 920G~ 990G~ AT非当選時は即ヤメ
0スルー有利リセット 370G~ 450G~ AT非当選時は即ヤメ
0スルー有利継続
600Gゾーン狙い
480G~ 500G~ 非当選ゾーン抜け
AT非当選時は即ヤメ





Twitterでブログ公開を告知しています。
(告知用アカウント)
情報を早く入手したい方は是非フォローお願いします。
@pamiruo0915





コメント

タイトルとURLをコピーしました